05.02.23:48
[PR]
05.29.16:14
浄化のばかばかしさ
最近では、「浄化しなくていい」というと偽物扱いされるから、しかたなく浄化を勧めるショップもあるとか。
ちょっと笑えるような、笑えないような話だ。
そもそも、浄化ってなんだ?ってとこから、話は始めなきゃ、わからないだろう。
10年20年前には、浄化なんてなかった。
浄化が言われ出したのは、ここ10年以内のことで、パワーストーンブームの再来で、アメリカのニューエイジのクリスタル信仰と共に、日本に輸入されたと言われている。
ニューエイジは、元々が科学万能主義反対、自然回帰をうたった運動で、アジアやネイティブインディアンの思想や文化に傾倒し、ヨガやネイティブインディアンの思想、儀式を取り入れた独自の思想(世界観)を作り上げた。
浄化は元々はインディアンの呪術師が行う呪術的儀式のひとつで、それを拝借したわけだ。
え・・・って思わない?
そもそも、誰でもがお手軽にできる儀式じゃなかったんだよ?
部族の中で、信仰の対象として特別の力を持つ呪術師が、部族のしきたりに従って行ってきた儀式だよ?
それ、形だけ借りてやって、意味とか効果とかあるの?
たとえば、エクソシスト(悪魔祓い)は、日本人からしたら、ホラー映画の滑稽な儀式かもしれないけれど、キリスト教徒にとっては、ローマ教皇からも認められた神聖なる儀式で特別の力を持つ聖職者だけが行うもの・・・
それを形だけ日本人がやったらどう? 意味ある?
日本でも地鎮祭とかあるよね。
あれ、誰でもやれたりする? もしできるんなら
「あなたもできる、簡単にわかる地鎮祭(イラスト入り)」とか
出ちゃうかも(笑)
ないよねぇ・・・。
私にとって、浄化って、それくらいばかばかしいものですわ。
なので浄化はしません・・・って
これ前にコミュで書いたら
さる人から、アク禁にされたっていう(笑)
いや、そこまでしなくても、
別に人のブログに書いたりしないけどなぁ。
商売もしてる人みたいだったので
そんなこと広められたら困るとかあったのかなぁ?
でもまあ、浄化は100%商売ですから
しなくて全然問題ないですよ
それよりも、しょっちゅう拭いて
お手入れしてあげてください
何倍も綺麗になるし
長持ちします。
それでは、気分を変えてブレスレットの紹介を。
ほたる玉とよばれるとんぼ玉(ガラス細工のこと)です
沖縄のものが有名ですが
古くからのガラス細工のある町なら
どこでも見られます
これは、地元の産業会館の売店でみつけたので
ストラップとイヤリングを買って
ばらして作ってみました
ちょっと笑えるような、笑えないような話だ。
そもそも、浄化ってなんだ?ってとこから、話は始めなきゃ、わからないだろう。
10年20年前には、浄化なんてなかった。
浄化が言われ出したのは、ここ10年以内のことで、パワーストーンブームの再来で、アメリカのニューエイジのクリスタル信仰と共に、日本に輸入されたと言われている。
ニューエイジは、元々が科学万能主義反対、自然回帰をうたった運動で、アジアやネイティブインディアンの思想や文化に傾倒し、ヨガやネイティブインディアンの思想、儀式を取り入れた独自の思想(世界観)を作り上げた。
浄化は元々はインディアンの呪術師が行う呪術的儀式のひとつで、それを拝借したわけだ。
え・・・って思わない?
そもそも、誰でもがお手軽にできる儀式じゃなかったんだよ?
部族の中で、信仰の対象として特別の力を持つ呪術師が、部族のしきたりに従って行ってきた儀式だよ?
それ、形だけ借りてやって、意味とか効果とかあるの?
たとえば、エクソシスト(悪魔祓い)は、日本人からしたら、ホラー映画の滑稽な儀式かもしれないけれど、キリスト教徒にとっては、ローマ教皇からも認められた神聖なる儀式で特別の力を持つ聖職者だけが行うもの・・・
それを形だけ日本人がやったらどう? 意味ある?
日本でも地鎮祭とかあるよね。
あれ、誰でもやれたりする? もしできるんなら
「あなたもできる、簡単にわかる地鎮祭(イラスト入り)」とか
出ちゃうかも(笑)
ないよねぇ・・・。
私にとって、浄化って、それくらいばかばかしいものですわ。
なので浄化はしません・・・って
これ前にコミュで書いたら
さる人から、アク禁にされたっていう(笑)
いや、そこまでしなくても、
別に人のブログに書いたりしないけどなぁ。
商売もしてる人みたいだったので
そんなこと広められたら困るとかあったのかなぁ?
でもまあ、浄化は100%商売ですから
しなくて全然問題ないですよ
それよりも、しょっちゅう拭いて
お手入れしてあげてください
何倍も綺麗になるし
長持ちします。
それでは、気分を変えてブレスレットの紹介を。
ほたる玉とよばれるとんぼ玉(ガラス細工のこと)です
沖縄のものが有名ですが
古くからのガラス細工のある町なら
どこでも見られます
これは、地元の産業会館の売店でみつけたので
ストラップとイヤリングを買って
ばらして作ってみました
PR
- トラックバックURLはこちら