忍者ブログ

鉱物が好き、石が好き、ルースが好き コレクションしたり、アクセサリー自作したりしています
03 2025/04 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 05
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[05/13 NONAME]
[05/13 NONAME]

04.29.18:34

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 04/29/18:34

12.30.14:45

ヤフオク 翡翠バングル



ヤフオクで見つけた時
もちろん、すぐウォッチにいれたけど
同時に出ていた、同じく中宝研の鑑別付きのバングルが、
たちまち競り上がって、手が届かなくなっていたから
これも、手に入るとは、これっぽっちも思っていなかった。
ただ、掲載されている鑑別書の写真に
含浸の有無がどこにも写っていなくて
単に説明文にだけ、含浸を認めずになっていますと書いてある。
これだけ見れば、「どこに書いてあるのさ!」状態なんですが
そのあたりが、入札が敬遠された理由かも。

私も、これが、中宝研の鑑別じゃなかったら
入札をためらったかもしれないが、
なんといっても、天下の中宝研の鑑別書に
ぱっと見た目、含浸ありになってないなら
たぶん大丈夫なはずと踏んで、落札した次第です。

たったの4万5千円で落札。
前所有者も恐らくオークションで手に入れたのか、サイズがかなり合わなかったとのこと。
巡りめぐって、私のところに、来てくれた縁に感謝します。
本当に画像よりずっと美しいバングルでした。
もちろん、写真には写っていなかった、含浸なしのページも、ちゃんとありました。
出品者がちゃんと写真も出してたら、手に入らなかった可能性が高い。
色々な巡り合わせで、偶然手に入ったと思う。

こんな品質のバングルは初めてです
安いのしか買ってなかったから。
白いところは、あくまで白く
深い緑の部分は一部透明で、ロウカンと言っても差し支えないような部分もある。
いままで何個かバングルを変えてきたが、これは人目を引くらしく
初めてバングルのことを聞かれた。
それほどに美しいバングルですw
ジョイテックで100万以上で売っているバングルと比べても、遜色ないくらい。
春のミネラルショウに付けていくのが楽しみ! 
 
PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら