忍者ブログ

鉱物が好き、石が好き、ルースが好き コレクションしたり、アクセサリー自作したりしています
04 2025/05 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31 06
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[05/13 NONAME]
[05/13 NONAME]

05.06.01:19

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 05/06/01:19

05.29.19:01

最近欲しい石

 

以前に作った、マリアライト(パープルスキャポライト)のブレス
高くて、6mmしか買えなくて
妥協したやつです。
最近ここに、大粒を一粒、入れたくてしょうがない
12mmとはいわない、9mmでいいから入れたい
ちゃんとキャッツアイの入った透明感のあるやつ入れたい ! 
 

キャッツアイ部分、白い光の筋みたいに見えるのが
キャッツアイです。
肉眼だと、動くのでよくわかりますが
写真は難しいね
黒ももっていますが、黒はさすがに
キャッツアイはっきりわかります
でもやっぱり、スキャポライトは紫が断然綺麗 !
(断然高いけどねあせあせ(飛び散る汗) )


写真は無いけど、欲しいのがゴールデンタンビュライト。
透明な石のルースは持っています。
そんなにレアでもなんでも無い石だったんだけど
2005年にジンバブエで、黄色のタンビュライトが
見つかったんだそうです
それがどういう経緯なのかわかんないけど
Heaven & Earth 社が商標登録してて
現在泣きそうな高値になってる
アゼツだけにしとけよなーーー !

Heaven & Earth 社は、まあ、そっち方面では有名な
スピリチュアル系の石を扱うアメリカの商社? です
アゼツライトという石を商標登録していて
これは、鉱物的にはただの乳白色の石英です
これならいいんです。好きなだけ商標登録してくれて。
バックでいうシャネルとかと同じ。
他にも同じ素材のものはありますが
うちで売ったものだけが「アゼツライト」という名前で
特別なんですよ、ってことだから。
でも、でも
黄色のタンビュライトは、ある特定の鉱物なのに
それを商標登録って。。。いいのそれ?
鉱山ごと買い占めてるのかなぁ。。検索しても
全然ヒットしないんだよなぁ。
Heaven & Earth 社以外の黄色のタンビュライト。
ああ・・・欲しい、スピリチュアルどうでもいいから欲しい
Heaven & Earth 社のばかーーー !

まあ、縁があれば
そのうちひょっこり手に入るかもしれん・・・と
慰めて
とりあえず、手元の石で製作にいそしむことにする 
 

春の薔薇園の庭のイメージ
ローズクォーツの薔薇とグリーンアパタイトのさざれ
下は、シーブルーカルセドニーのコイン型と水晶ボタンをあわせました
さわやかな薔薇園を吹き抜ける風のイメージで。
白いレースの綿のブラウスと少女のブレスって感じです
(自分にあわねぇwwwww) 
 
 

こちらは一転、真夏の薔薇
薔薇は同じローズクォーツですが、ピンクトルマリンのさざれと
ロードライトガーネットのピンクの極小ボタンを2連です


部分の拡大
ロードライトはガーネットの中でも、ピンク系で
ちょっとイメージが違いますよね
匂い立つような、華やかな薔薇のイメージです
PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら