忍者ブログ

鉱物が好き、石が好き、ルースが好き コレクションしたり、アクセサリー自作したりしています
04 2025/05 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31 06
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[05/13 NONAME]
[05/13 NONAME]

05.02.11:52

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 05/02/11:52

03.16.13:57

ひすい

   
 
これ買っちゃいましたw
ひすいです

中宝研の鑑別書をとるのに10日ぐらいかかるそうで
まだ手元に届きません

待ちどおしすぎます


こちらは、前にも紹介した
翡翠専門店での購入です

中宝研の鑑別書がついているなら
こんな特徴的な翡翠は2つとないので
間違いないだろうと。

パワーストーン系とか、アクセサリーは
ルビーも鉛ガラス充填ものもでも、合成ルビーでもいいし
ターコイズもまあスタビライズや着色や有色樹脂充填でも
見た目きれいならいいやーってほうなんですが
ひすいだけは、トリートメントしてるやつで綺麗なものって
見たことないので・・・。

以前にこの店で買った石もうっとりするほど綺麗だったのですが
値段的には、数千円だったので
鑑別書とかも付いていませんでしたが
今回はン万円なので、ちゃんと鑑別書つきでした
鑑別書も聞いたことがないようなところのは、ちょっとねぇ・・。
このサイトが参考になります
http://www.bonzco.com/organization/

この前ひすいを鑑別に出したのは 
http://www.houkikyo.sakura.ne.jp/
こちらなんですが
HPに価格表が出ていて、安かったのと
住所みてください
鑑別機関が、県の工業技術センターの中にある
しかも宝石の本場、山梨県の ! です
つまり、ここは、山梨県の宝石業組合の親玉みたいなところが
やっている半官半民みたいな機関なんですよ
あやしい鑑別機関もたくさんあるので
名前が知られていなくても、こういうことろは、安心できます
料金が良心的なのもお勧めです

料金表 
http://www.houkikyo.sakura.ne.jp/pricelist.html
PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら