忍者ブログ

鉱物が好き、石が好き、ルースが好き コレクションしたり、アクセサリー自作したりしています
04 2025/05 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31 06
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[05/13 NONAME]
[05/13 NONAME]

05.05.10:26

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 05/05/10:26

08.09.18:43

お店紹介

最近買ってみたお店を紹介します

翡翠専門店ジョイテックさん
http://www.rakuten.ne.jp/gold/mjade/home.htm

実店舗が横浜にあります
何百万円の翡翠を扱っているような店なので
我々庶民が買える値段の翡翠に
わざわざ偽物は扱いません
高級宝石店でローズクォーツ買うようなもんですねw
偽物が多い翡翠なので
安心して買えるのはかなり嬉しい
しかも3000円台のような
リーズナブルな庶民向け商品もありますし
とてもその値段で買えないくらい綺麗です
ここで、念願のラベンダー翡翠と
氷翡翠を買いました



ブレスがラベンダー翡翠、チャームが氷翡翠
ため息ものの美しさですよ^^
ああ、これ、別々の商品を買ったんですが
両方で1万円しません。
だだし、ブレスの値段とチャーム用のルースと
同じ値段でしたーww
ブレス安すぎ。
氷翡翠高すぎ !


ZODIAC ACCESSORY SHOPさん
http://www.zodiaceshop.jp/

既製品のデザインも美しいですが、
ここのお店の特徴は
リチウムファントムクォーツやトリフェーン
タンビュライトなどの稀少石を使っていることと
石の美しさです
ほとんどが3Aとなっていますが
他店では5Aでもここまで綺麗じゃないかもしれないってくらい
透明度の高い綺麗な石です
ここでオーダーで作ってもらいました
石に惚れたのが大きいです
オーダーの注文はわがまま三昧聞いてもらえます(笑)



ふうちゃん
http://www.fuching.co.jp/index.php?main_page=index

たしか台湾かどこかの業者さんだと思います
ここでアグニゴールドタンビュライトを購入
その他のH&A社独占の石もちょっと無い値段なので
本物かどうかの保障はないです
が、アグニは非常に綺麗でした
他の石とは全く違う黄色の輝き ! 
  

黄色の石が異様に好きなので
とにかく集めまくっています
これは宝石(ルース)の頃からです
一番のお気に入りはルースのカナリアトルマリン
蛍光イエローとでも言うような、鮮烈な黄色です
イエローダイヤモンドも持っています
ファンシーイエロー(鑑定)ですが、見た人は
ダイヤと思わないくらい鮮烈で綺麗な黄色です
パワーストーンには、ほんわかした黄色が多く
宝石のような鮮烈な黄色の石はあまり見かけなかったのですが
タンビュライトは、さすが宝石の仲間だよねって感じの
鮮やかな黄色で、他と一線を画していました。
あの黄色は他の石で代用のしようがない・・・というか
他の石を偽ろうにも、代役になれる石はないじゃんかってことで
私の中では、本物と認定しています
まあ、正規ルートかどうかは知りません
独占すんのが悪いんじゃー・・・と思ってたりするので。
アグニゴールド8mm 1180円 10mm 1800円


最後はちょっがっかりの店
懲りもせずヤフオクで落札しています

晶都開運さん
以前購入したときは、小さい石だったが
一応本物で、写真現物だったので
信用していたのですが
今回はやられました
原石を開始価格で落札
その後すぐ、同ランクの原石の開始価格が
軒並み1000円値上げ
その後、落札商品の代金を送金すると、
メールで、「在庫のない商品を販売してしまったから
代品を送る」と連絡が。
代品として提示されたものは、落札商品より明らかに
ランクの劣るものだったため、不要の旨をメールするも
「商品を発送しました」とメールが。
再度不要なため、返金して欲しい旨を連絡、
商品は発送されていなかったようで(ガセかい !)
やっと代金は返してもらいましたが
振込み手数料はこちらの負担で返ってこず。
ごたごたしたのも不快だったけれど
開始価格で売れて、損が出るからキャンセルしたとしか思えない
こういうことがある話は聞いていたけど
もう取引はなしだな・・と思ってしまいました。

実店舗のある店では、確かに売れてしまうこともありますが
日本人の店では大抵、上位商品を提示するか
何らかの弁償をするところがほとんどです。
以前紹介した、おなじヤフオクの「ピュアリンク」さんでも
一度あったのですが
代品の希望があれば、それを2割引き
希望が無い場合は、すでに落札している商品をどれか2割引に
するといわれ、代品をお願いしたことがあります。
結果落札したものより、ランク上の商品を落札価格程度で
購入したことになります。

対応の違いを感じてしまうと、
もう取引はやめておこうってなりますね
逆に客を失う気がするんだけどなぁ。

それでも懲りずに
またヤフオクで、中国の2業者と取引中
いままで10ぐらいの中国業者と取引して
結局、ここは合格ってところが無いんだよね
まあ、あからさまな詐欺品売ってる日本業者
(これは大阪の業者でした)もいるので
国籍の問題じゃないかもとは思う。
また結果報告します^^b
PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら